お久しぶりです。
もう10月ということが信じられません。
何を言っても言い訳になってしまうのですが、印刷代の確保が出来ず、本の委託がまだ出来ておりません。このギリギリ感も同人活動の醍醐味ーなどと思っていた時期が私にもありましたが、人をお待たせしちゃうようになるとダメですね。
お待ち頂いている方々には本当に申し訳なく……。ほんとうにすみません。
今月の終わり頃には、なんとかいたします。
ごめんなさい!
生活上の要請から、知り合いに原動機自転車を譲って頂きました。その原付ですが、結構古めの車です。なにせ 50cc で手動クラッチ付きMTでホンダ製じゃないのですから、確実に新車じゃあり得ません。
でもこれが可愛いんだ(ノロケ開始
まだクラッチ付きのMTバイクの扱いが下手で、ご近所にも道路でご一緒した車にも迷惑を掛けるばかりです。朝にエンジンを始動する時に、チョーク弁のレバースイッチの隣にある警笛ボタンを押してしまったりとか、60km/h で流れている道でどの程度の速度で走れば良いか量れずに迷惑をかけたりとか。(原付で 30km/h を過ぎると速度違反で、60km/h で免許がどうにかなってしまうレベルなので、流れとはいえ 60km/h には合せたくないのです)
お仕事関連になりますが。
職場が別の場所に移動になりました。鎌倉です。
あっさり言えば客先常駐になりまして、お客さんのところで働いています。
で、これから今月後半はかなり厳しい戦いになりそうです。今はまだ週1でお休みが取れますが、多分ムリになりそう。
とはいっても「今月後半」と半月単位で言えるところがまだ救いです。
鎌倉ではあるのですが、観光地とは別の場所なので、周囲にあまり見所っぽいところが無く、食事処もありません。同僚一同、残業や泊まり込みでのストレス発散は夕食でやってたので、これはちょっと辛いですw
通勤に原付が使えたら良いのですが、家からはちょっと遠いのと、駐める場所が無いので諦めムードです。まあ、1ヶ月ちょっと頑張ります!
あ。電車通勤にも良いところがあって、以前の職場だと電車に乗っているのは片道で 4 分だったので、本を読むどころではありませんでした。今は片道で30分弱あるので、2 往復でラノベが1冊読めてしまいます。最近はラノベですらあまり読めなかったのですが、これで問題は解決だね(違
あとは……。
そういえば twitter にレシートの写真を流してみましたが、WORKING!! を大人買いしました(ぇー
原作の1巻分だけは読んでいたのですが、そこから暫く離れていて、このまえアニメを見てみたら結構面白くて再燃しました。
アニメは本放送を見逃したので、おとなしくレンタルです。まだ新作扱いなので最新巻は 1 泊しか借りられないのが辛いところです。
うん、こんなところかな、近況。
今月末頃にはもう精神的な余裕も無くなって、ゾンビみたいになっているかと思いますが、もしよろしければお付き合い下さいませ。
2010年10月03日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/41076730
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック
http://blog.sakura.ne.jp/tb/41076730
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック