風邪という訳ではありませんが。
呼吸器がダメっぽい。煙草の煙や車の排気ガスを吸うと咳が出ます。
路上喫煙禁止の横浜市で、わざわざ私の風上に立って煙草に火を点けてふぃ〜って煙を吐き出す人間が居たらその場で煙草を取り上げてくるりとひっくり返し、火が点いている方を口にさし込みたくなります(ぉぃ
徐々に治りかけてはいて、段々と症状はマシになってきたのですが、許容量みたいなものがあるらしく、吸い続けていると突然咳が来ます。
しかし最近、それに加えて消化器系もダメになったんじゃないかと思えてきました。
食事をすると、腹が痛みます。それも腹を壊した、というような痛みではなく、食べ過ぎて内臓が内部から破れそうなほどぱんぱんに膨らみました、っていう感じの痛み。それと胸焼け。
大量に食べている訳ではないのですが、なんなんだろ。たとえば普通にカレー屋に行って、大盛りでもトッピング付加でもない普通のカレーを食べたとしてもこういう症状が。
胸焼けは烏龍茶を飲むだけでも発生。
今度の土曜日のジンギスカンイベントで咳き込んだりしたらごめんなさい。マスクは持って行こう……。
それとあまり食べないようにしようとおもいます。
2006年02月02日
2006年01月31日
フタコイオルタナティブ鑑賞中
フタコイオルタナティブを PSP で鑑賞中……。
現在11話が終わったところ。
テレビ放送された頃は10話から観始めたのだけれど、始めから観て今漸くあの話に繋がってゆく前段が理解できた。
1話2話がとても面白かっただけに、3話4話辺りは正直だれた印象が拭えなかった。『とりあえず本筋には関係ないキャラクターを出しとけ』というような姿勢が感じられて。
5話から話の方向性が、後半の重要なキーワードになる『別れ』を意識させるような話になり、一変して本筋が流れ出した。
そこからは一気に流れてきている。
何と言うか、観ていて面白いのだけれど切ない気分にさせられてしまう。
こういう気分にさせられるのはあまり好きではないのだけれど、話運びが巧いので実はとても良い気分をも味わっている。
全13話なので、残り2話。
観終わってしまうのが勿体無いと思えるのは、全巻一気購入が当たったということだし、この作品を作った人に巧いこと乗せられたということでもある。
素晴らしい作品を作った方々には感謝と尊敬を。
いい物を観させて貰っている。
現在11話が終わったところ。
テレビ放送された頃は10話から観始めたのだけれど、始めから観て今漸くあの話に繋がってゆく前段が理解できた。
1話2話がとても面白かっただけに、3話4話辺りは正直だれた印象が拭えなかった。『とりあえず本筋には関係ないキャラクターを出しとけ』というような姿勢が感じられて。
5話から話の方向性が、後半の重要なキーワードになる『別れ』を意識させるような話になり、一変して本筋が流れ出した。
そこからは一気に流れてきている。
何と言うか、観ていて面白いのだけれど切ない気分にさせられてしまう。
こういう気分にさせられるのはあまり好きではないのだけれど、話運びが巧いので実はとても良い気分をも味わっている。
全13話なので、残り2話。
観終わってしまうのが勿体無いと思えるのは、全巻一気購入が当たったということだし、この作品を作った人に巧いこと乗せられたということでもある。
素晴らしい作品を作った方々には感謝と尊敬を。
いい物を観させて貰っている。
2006年01月29日
ラーメンとUMDとわたし
うあああ。
昨日は台詞バトンの回答をすることになっていたのですが、突発でお出かけしてしまいかないませんでしたorz
すみませんミッティさん……。
んで、お出かけしてたのは新横浜ラーメン博物館でした。
今回で2回目です。2回とも緋羅たんさんに連れて行ってもらいました。
龍上海で赤味噌チャーシュー麺を食べました。味噌ラーメンなのに油の浮きが物凄かったのが第一印象でした(何
味は思ったより濃い目。辛い赤味噌が面の上に乗せられていて、好みに応じて溶かして食べる式でした。なかなか美味しかったのですが、弱りきった胃腸には少しハードすぎたようですorz
2軒目には支那そばやに行ってみたのですが、1軒目でちょっとダメージを貰ったせいか、1軒目の味が濃かったせいか、あまり印象に残らない味に感じられました。丁寧なつくりであるのは確かなのですが。
残念。
現在全力で胸焼け中。
で、横浜へ。
フタコイオルタナティブ(UMD)全巻衝動買い。
だってー。以前に本放送で見た10話以降が面白かったんだもん。
それに番組の終わりからエンディングテーマへの繋げ方が素敵過ぎでした。
UMDだけじゃなくてDVDもついているから普通にテレビ画面でも観る事が出来ますよ! わーい♪
あと、Radio ToHeart2 で発売情報を聴いていた、suara さんのアルバムもゲットー。トモシビのアコースティックバージョンが鼻血モノでした。
一緒に水樹奈々のシングルを買ったのは、春風の妖精のせい……。
こんなかんじですが、きょおもいきてます。
るー☆
昨日は台詞バトンの回答をすることになっていたのですが、突発でお出かけしてしまいかないませんでしたorz
すみませんミッティさん……。
んで、お出かけしてたのは新横浜ラーメン博物館でした。
今回で2回目です。2回とも緋羅たんさんに連れて行ってもらいました。
龍上海で赤味噌チャーシュー麺を食べました。味噌ラーメンなのに油の浮きが物凄かったのが第一印象でした(何
味は思ったより濃い目。辛い赤味噌が面の上に乗せられていて、好みに応じて溶かして食べる式でした。なかなか美味しかったのですが、弱りきった胃腸には少しハードすぎたようですorz
2軒目には支那そばやに行ってみたのですが、1軒目でちょっとダメージを貰ったせいか、1軒目の味が濃かったせいか、あまり印象に残らない味に感じられました。丁寧なつくりであるのは確かなのですが。
残念。
現在全力で胸焼け中。
で、横浜へ。
フタコイオルタナティブ(UMD)全巻衝動買い。
だってー。以前に本放送で見た10話以降が面白かったんだもん。
それに番組の終わりからエンディングテーマへの繋げ方が素敵過ぎでした。
UMDだけじゃなくてDVDもついているから普通にテレビ画面でも観る事が出来ますよ! わーい♪
あと、Radio ToHeart2 で発売情報を聴いていた、suara さんのアルバムもゲットー。トモシビのアコースティックバージョンが鼻血モノでした。
一緒に水樹奈々のシングルを買ったのは、春風の妖精のせい……。
こんなかんじですが、きょおもいきてます。
るー☆
2006年01月27日
危険な場所
新しい職場は、地下鉄1本で秋葉原まで行けてしまう場所であることに改めて気付いてしまいました。
帰りがけに秋葉原に寄ることを話すと
「萌えー、ですか?」
と尋ねられる私の職場での立ち位置はどうしたことでしょう。そしてそのままメイド喫茶に行きたいと言われるのもどうしたものか。
とりあえずその後秋葉原で suara さんの歌を聴くためにアニメ版 ToHeart2 の CD ゲット。
帰りがけに秋葉原に寄ることを話すと
「萌えー、ですか?」
と尋ねられる私の職場での立ち位置はどうしたことでしょう。そしてそのままメイド喫茶に行きたいと言われるのもどうしたものか。
とりあえずその後秋葉原で suara さんの歌を聴くためにアニメ版 ToHeart2 の CD ゲット。
2006年01月25日
2006年01月23日
きょうのおしごと。スーツ編。
今日から職場が変わりました。
といっても場所が変わっただけでやってることは変わりはしませんorz
で、新職場ではスーツ&ネクタイ必須なのです。
2年ぶりくらいに仕事でスーツを着てみたさ。
そして職場に出てみたさ。
知らない人を見る目で見られたさorz
いや、今までずーっと私服で出勤してたけどね。
といっても場所が変わっただけでやってることは変わりはしませんorz
で、新職場ではスーツ&ネクタイ必須なのです。
2年ぶりくらいに仕事でスーツを着てみたさ。
そして職場に出てみたさ。
知らない人を見る目で見られたさorz
いや、今までずーっと私服で出勤してたけどね。
2006年01月21日
雪と今日の予定
2006年01月20日
PC 復活
mixi にて。
> グラフィックカードに電源コネクタがあったりしませんか?
> ドライブ類に電源を供給するのと同じコネクタです。
え?
あー。あーっ!?
……ありましたorz
母さんそんなカード初めて見たわ!
もう負け犬気分。
その時の気分まさにこんな感じ=□●_
_,. r‐ ''" ̄゛ '.‐- ,.....,_
_,.ィ'´: : : : : : : : : : : : : : : : :`ヽ、
/´: : : : : : :.ヽ : ,:ヽ,ヽ: :\:`'.、:.:.:.:\
. ,イ :., : :,'i: :,': : :.',:.:',: ヘ:.ヽ:.ヽ,: ヘ: : \:.:.:.:\
/ : :.i: : i:.|:.:l: : :. :.i: ヘ: :ハ:.:',:.:ハ: ハ: : : :ヽ:.:.:.:. \
. / /:.:.i: : :|:.!: |: : : :.:|',:|ハ _,|.r'!',:.i:',: |ヽ,: : ハ:.:.:.:、: :.\
i ::i: :.:.|: :.:.!ハ::ハ: : : :Hr''r=!=lメハ:|ヽ:i'ヘヽ:.: :i:.:.:.:\'‐-ヘ.
|:.i:|:.:.: !:.:.:.'ハ,,L_ヽ: :| i! {、:::::ハ リ !/r' }:.ヽ:.:!:.:.:.:、:.ヽ`'
.!:| !:.:.:.ハ:.:.:',ハt''r.、',i! くニソ。/_',.イ:.:.:.:.リ 、::.:ヘ,`'ヘ ,、
!|. ',: : :.iヘ:.ハ ヘヽハ ''" ヘ,:.ハ.,:.:ハ`ヽ,'‐-ヽ ,.イ. i
. i! ヽ:.:ハ ヽ ヘハ.゚'´' ,. -.、 , !'ヽ',`ヽ',. ` / l
', \ヘ. `'ヘヽ., ヾィ"_) ,.イ,r ''"´:`''‐ .,_ ,イ /
\ |,ハ.,:.>r- . ィヘ/: : : :,.r‐- .,_ :`'‐./. , '
. '゛ ',ヽ!ヘ`リ`'/: :_,,..イ,_ `'/ /‐- ...,,,__
` ./"ツ: : ,{ `'ヾ,ー-‐'" ,.r'-.、 :.:.: : :,. -‐7
. __ / ,イ: :.:/.ハ.,_ ヽ, ! /、,. ィ'´:.:.:,/
. _,.. -'"´ :`'‐r.'''Y/,.ィ '" //ハ''‐.、..,,_ヽ.,,_,,.イ /ヘ. :.:.:.:.:.r'.,
. r '"´: : : : : :/´ : : : :.:.i \ ヘ,ヽゝ. '´、..,,__,,,... r' ,イ\:.:./:.:.:.`ヽ.,_
. ヽ、: : .:.:.:.:.!:.: : : ::.:.:.:.:.! \ ヽ., `''‐ ., へ___,,..r'/ ヽ,.r''"´ ̄
. _>.'"´.:.!:.:.:.:.:.:.:.:.:/ `'‐.,  ̄ ̄`'''''''7ー-r"
_,.r'": : : : : :.く:.:.:.:.:.:/ r‐'" ./. , \
く'"''‐- .,_ :.:/:.:!:.:.,.イ / /. ,'. ヘ
ヽ:.:.,r'/ }/:.:∧/:.:| , ' ,.へ, / ,. ヘ
. !:.:/. ''"7-.,_:.:.:ヘ ,イ /〉 〉,ィ'" .ヘ
「これで勝ったと思うなよぉ〜!」
で。
電源を供給してスイッチオン。
ビープ音鳴らないけど画面まっくら。
あれ?
リセットボタン押下。
MSIのマザー全部に付属しているのかどうかはわかりませんが、うちのマザーボードには起動シーケンスのどの処理をやっているのかを表示してくれる LED が付属していたので、画面が見えない時にとても助かります。
えーと。グラフィックカードの初期化の後で画面が真っ暗、マザーボードも動かなくなってます。
あれれ? やっぱだめ?
気を取り直して、完全に電源を落としてもう一度。
今度は起動成功。
ドライバを入れて Windows 再起動。
おー! ちゃんといけたー。
んで、グラフィックカードを入れ替えてみたので、簡単に遊んでみました。
・解像度・色数の切り替えが遅くなったような気がする
・勝手にリセットされることが多い
・スーパースイーツスクランブルをやると画面がちらつく
・ドキドキパニックライブラリーは問題なし
・東方シリーズも問題なし
勝手にリセット云々は、多分カードに供給される電源の問題で、カードのために追加した分岐電源ケーブルの品質が悪いのだろうと推測してます。端子部分の接触が悪いとか、内部断線気味でケーブルの撓み方によっては通電しないとかで瞬間的にカードの電源が落ちたとか、そんなところではないかと。
きちんと通電するかたちで放置しておけばそのまま動いてくれるっぽいです。
あとは3次元描画を激しく行うベンチマークを動かしてみて、負荷試験をしてみようかな。
とまれ、これで途中で止めていた ToHeart2 の続きが出来ますよ。わーい。
> グラフィックカードに電源コネクタがあったりしませんか?
> ドライブ類に電源を供給するのと同じコネクタです。
え?
あー。あーっ!?
……ありましたorz
母さんそんなカード初めて見たわ!
もう負け犬気分。
その時の気分まさにこんな感じ=□●_
_,. r‐ ''" ̄゛ '.‐- ,.....,_
_,.ィ'´: : : : : : : : : : : : : : : : :`ヽ、
/´: : : : : : :.ヽ : ,:ヽ,ヽ: :\:`'.、:.:.:.:\
. ,イ :., : :,'i: :,': : :.',:.:',: ヘ:.ヽ:.ヽ,: ヘ: : \:.:.:.:\
/ : :.i: : i:.|:.:l: : :. :.i: ヘ: :ハ:.:',:.:ハ: ハ: : : :ヽ:.:.:.:. \
. / /:.:.i: : :|:.!: |: : : :.:|',:|ハ _,|.r'!',:.i:',: |ヽ,: : ハ:.:.:.:、: :.\
i ::i: :.:.|: :.:.!ハ::ハ: : : :Hr''r=!=lメハ:|ヽ:i'ヘヽ:.: :i:.:.:.:\'‐-ヘ.
|:.i:|:.:.: !:.:.:.'ハ,,L_ヽ: :| i! {、:::::ハ リ !/r' }:.ヽ:.:!:.:.:.:、:.ヽ`'
.!:| !:.:.:.ハ:.:.:',ハt''r.、',i! くニソ。/_',.イ:.:.:.:.リ 、::.:ヘ,`'ヘ ,、
!|. ',: : :.iヘ:.ハ ヘヽハ ''" ヘ,:.ハ.,:.:ハ`ヽ,'‐-ヽ ,.イ. i
. i! ヽ:.:ハ ヽ ヘハ.゚'´' ,. -.、 , !'ヽ',`ヽ',. ` / l
', \ヘ. `'ヘヽ., ヾィ"_) ,.イ,r ''"´:`''‐ .,_ ,イ /
\ |,ハ.,:.>r- . ィヘ/: : : :,.r‐- .,_ :`'‐./. , '
. '゛ ',ヽ!ヘ`リ`'/: :_,,..イ,_ `'/ /‐- ...,,,__
` ./"ツ: : ,{ `'ヾ,ー-‐'" ,.r'-.、 :.:.: : :,. -‐7
. __ / ,イ: :.:/.ハ.,_ ヽ, ! /、,. ィ'´:.:.:,/
. _,.. -'"´ :`'‐r.'''Y/,.ィ '" //ハ''‐.、..,,_ヽ.,,_,,.イ /ヘ. :.:.:.:.:.r'.,
. r '"´: : : : : :/´ : : : :.:.i \ ヘ,ヽゝ. '´、..,,__,,,... r' ,イ\:.:./:.:.:.`ヽ.,_
. ヽ、: : .:.:.:.:.!:.: : : ::.:.:.:.:.! \ ヽ., `''‐ ., へ___,,..r'/ ヽ,.r''"´ ̄
. _>.'"´.:.!:.:.:.:.:.:.:.:.:/ `'‐.,  ̄ ̄`'''''''7ー-r"
_,.r'": : : : : :.く:.:.:.:.:.:/ r‐'" ./. , \
く'"''‐- .,_ :.:/:.:!:.:.,.イ / /. ,'. ヘ
ヽ:.:.,r'/ }/:.:∧/:.:| , ' ,.へ, / ,. ヘ
. !:.:/. ''"7-.,_:.:.:ヘ ,イ /〉 〉,ィ'" .ヘ
「これで勝ったと思うなよぉ〜!」
で。
電源を供給してスイッチオン。
ビープ音鳴らないけど画面まっくら。
あれ?
リセットボタン押下。
MSIのマザー全部に付属しているのかどうかはわかりませんが、うちのマザーボードには起動シーケンスのどの処理をやっているのかを表示してくれる LED が付属していたので、画面が見えない時にとても助かります。
えーと。グラフィックカードの初期化の後で画面が真っ暗、マザーボードも動かなくなってます。
あれれ? やっぱだめ?
気を取り直して、完全に電源を落としてもう一度。
今度は起動成功。
ドライバを入れて Windows 再起動。
おー! ちゃんといけたー。
んで、グラフィックカードを入れ替えてみたので、簡単に遊んでみました。
・解像度・色数の切り替えが遅くなったような気がする
・勝手にリセットされることが多い
・スーパースイーツスクランブルをやると画面がちらつく
・ドキドキパニックライブラリーは問題なし
・東方シリーズも問題なし
勝手にリセット云々は、多分カードに供給される電源の問題で、カードのために追加した分岐電源ケーブルの品質が悪いのだろうと推測してます。端子部分の接触が悪いとか、内部断線気味でケーブルの撓み方によっては通電しないとかで瞬間的にカードの電源が落ちたとか、そんなところではないかと。
きちんと通電するかたちで放置しておけばそのまま動いてくれるっぽいです。
あとは3次元描画を激しく行うベンチマークを動かしてみて、負荷試験をしてみようかな。
とまれ、これで途中で止めていた ToHeart2 の続きが出来ますよ。わーい。
2006年01月18日
最小構成テスト
2006年01月17日
メインPCがまたお眠りに。
で、これが日曜日よるのこと。
メインで使っているPCが動かなくなりました。
正確には動いています。
動いては居ますし、おそらく Windows もきちんと起動してます。
が、画面が真っ暗ですorz
何も表示してくれません。POST からして真っ黒くろ。
ああんっ。
ToHeart2 もできなくなったわっ
メインで使っているPCが動かなくなりました。
正確には動いています。
動いては居ますし、おそらく Windows もきちんと起動してます。
が、画面が真っ暗ですorz
何も表示してくれません。POST からして真っ黒くろ。
ああんっ。
ToHeart2 もできなくなったわっ

2006年01月09日
FOAF の編集
このブログのプロフィールをちょこっといじってました。
foaf って自動生成なんですが、FOAF の語彙はせっかくあれこれ記述できる物になっているのに、名前・ニックネーム・メールアドレスしか書いてくれません。あと画像も。私はプロフィール画像を使っていないので空欄ですが。
出来るなら編集したいのですが、なんか手はないものか……。むむ。
foaf って自動生成なんですが、FOAF の語彙はせっかくあれこれ記述できる物になっているのに、名前・ニックネーム・メールアドレスしか書いてくれません。あと画像も。私はプロフィール画像を使っていないので空欄ですが。
出来るなら編集したいのですが、なんか手はないものか……。むむ。
2006年01月03日
元旦のできごと。
出遅れ感がひしひしと心を締め上げるなか、新年のご挨拶を申し上げます。
あけましておめでとうございます。
今年こそもちっとましな一年にしたいと思いますよろしくおねがいします。
今日は御節に手をつけた後、父の執拗な懇願に負け、初詣へ行って参りました(ぉ
いや、元旦は人が多いだろうなーと思ってのことなのですが。なのですが。

然程でもありませんでした。
神戸の本住吉神社(⇒http://www.kcc.zaq.ne.jp/motosumiyosi/home/)です。
なんだか西国街道が通ってるそうですが詳細はわかりません(ゎ
線の細い巫女さんにお願いして御神籤を引きました。以下、それについて。
OK。
ドンマイ、と言いたいのですね(違
午後からは電器屋に行きたい行きたいとご希望の父に連れられて梅田のヨドバシカメラへ。
各階回りましたが、父はツァイスの双眼鏡のコーナーでアツくレンズの製造国がどうこう、最近のはツァイスの製品でもどうこう、と語り始めました。父の持っているのは古い品だから上から下までドイツ製とのことですが、その同等品の値段を見て目が飛び出ましたよ。さすが本職の船乗りはいい道具を使ってるのですねええ。こんな小さなものがこんな値段とは、と思いました、まる。
ちょっとほしいソフトがあったのを思い出してゲームを売っているおもちゃフロアへ。
……お年玉を貰った小学生達の楽園でした、そこは(笑
レジ前の行列を見て、買う気ゼロになった私は
「……帰ろ」
と力無く言うのが精々でしたorz
あとは父と二人で鉄道模型を覗いて、そのまま帰宅しましたとさ。
今日の購入物。
ローマ人の物語『キリストの勝利』
⇒http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4103096233/
これのみでしたorz
塩野さんのこと、アンチキリスト教的な視点ではないと思いますが、どのようにこの巻が叙述されているのか楽しみ……ですが、読み終わるのはいつになるか……(遠い目
今、読んでいる途中なのは↓の本なのです。
空色勾玉
⇒http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4198506787/
Zabadak の『空ノ色』を聴くと、基礎教養としてこの本を読みたくなります(笑
(演劇『空色勾玉』の BGM 集だったかな、『空ノ色』って。)
今日は財布の紐が緩んでないワー。
あけましておめでとうございます。
今年こそもちっとましな一年にしたいと思いますよろしくおねがいします。
今日は御節に手をつけた後、父の執拗な懇願に負け、初詣へ行って参りました(ぉ
いや、元旦は人が多いだろうなーと思ってのことなのですが。なのですが。

然程でもありませんでした。
神戸の本住吉神社(⇒http://www.kcc.zaq.ne.jp/motosumiyosi/home/)です。
なんだか西国街道が通ってるそうですが詳細はわかりません(ゎ
線の細い巫女さんにお願いして御神籤を引きました。以下、それについて。
霜いくたびおけど
かれざる松が枝の
ときわの色の
うつくしきかな
なにごとも心動かず常道を守ってゆくときは
おもいがけぬ幸をうることもあり
いろいろと迷うときは人にたぶらかされて
身のおき所にも苦しみます
運勢 吉
願事:心長くして騒がねば時いたりて叶う
待人:来てもおそい
失物:出る 低いところ
旅行:利なし ひかえよ
商売:利少し 物価定らず
学問:努力すればよろし
相場:変動激し 要心せよ
争事:静かにすればよし
恋愛:今の人が最上迷うな
転居:よろしからず
出産:よろし 安心すべし
病気:心長く保養せよ
縁談:人のことばに迷わず心を定めよ吉
神の教:
なやむ思いを祈りにかえて、すがれひとすじ神様に
病にかかって、病を苦にすれば、病はますます悪くなる。医療を施した上は、其平癒を神様に御願いするがよい。病気ばかりではない。人力を尽した上は何事も思いなやまず、神様に御祈りする。なやむ苦悩を祈願にかえる、なやむ隙に御祈りする。
OK。
ドンマイ、と言いたいのですね(違
午後からは電器屋に行きたい行きたいとご希望の父に連れられて梅田のヨドバシカメラへ。
各階回りましたが、父はツァイスの双眼鏡のコーナーでアツくレンズの製造国がどうこう、最近のはツァイスの製品でもどうこう、と語り始めました。父の持っているのは古い品だから上から下までドイツ製とのことですが、その同等品の値段を見て目が飛び出ましたよ。さすが本職の船乗りはいい道具を使ってるのですねええ。こんな小さなものがこんな値段とは、と思いました、まる。
ちょっとほしいソフトがあったのを思い出してゲームを売っているおもちゃフロアへ。
……お年玉を貰った小学生達の楽園でした、そこは(笑
レジ前の行列を見て、買う気ゼロになった私は
「……帰ろ」
と力無く言うのが精々でしたorz
あとは父と二人で鉄道模型を覗いて、そのまま帰宅しましたとさ。
今日の購入物。
ローマ人の物語『キリストの勝利』
⇒http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4103096233/
これのみでしたorz
塩野さんのこと、アンチキリスト教的な視点ではないと思いますが、どのようにこの巻が叙述されているのか楽しみ……ですが、読み終わるのはいつになるか……(遠い目
今、読んでいる途中なのは↓の本なのです。
空色勾玉
⇒http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4198506787/
Zabadak の『空ノ色』を聴くと、基礎教養としてこの本を読みたくなります(笑
(演劇『空色勾玉』の BGM 集だったかな、『空ノ色』って。)
今日は財布の紐が緩んでないワー。
2005年12月30日
年末決戦大敗
大負け戦でした!
とってもダメダメでした!
当初の予定では、今日は午後半休を取って夕方から大阪出張、そしてそのまま神戸の家に直帰している筈だったのですが。先日にそんな余裕は無いことが判明、今日の新幹線の終電の切符に変更していたのです。いたのですが。
蓋を開けてみたらば、午後9時半まで掛かっていろいろやりまくりorz
そして終電に乗るには職場の最寄駅を午後8時半に出る列車に乗っておかねばならないというオチまでついて。
はいー。今日の大阪行き消えたー。
しかし大阪のほうも行かなければならず、しかも年末ということでもうギリギリなスケジュールな訳です。1日遅れたらもう今年の〆処理に間に合わないかも、なんてことになるわけです。へふん。
営業時間ギリギリになってJR蒲田駅のみどりの窓口へかけこむ私。
寝台急行銀河の空き席を探す私。はいだめー。
仕方がないので翌日の新幹線を探してみるー。うわん、席全然ないー!
ということで、コミケ組の方々とあまりかわらない時間に家を出て、東京駅で自由席を探すことになりましたorz
いやいや、ここはあれです! 運が悪い世間が悪い政治が悪いと言って落ち込むよりは、良かった探しをするべきですよ。
そう! これはまさに!
天が
『大阪に来る前に5時間くらい ToHeart2 X-RATED をやっておいで』
と言っているのに違いありません!
…………orz
いやまあ、今姫百合姉妹のシナリオが中途半端なところなので、ここで一気にクリアしておかないと、話途中で忘れてしまいそうなのは確かです。
というわけで、一気にプレイに決定! もう超決定!
明日新幹線の中で寝たらいいや!
とってもダメダメでした!
当初の予定では、今日は午後半休を取って夕方から大阪出張、そしてそのまま神戸の家に直帰している筈だったのですが。先日にそんな余裕は無いことが判明、今日の新幹線の終電の切符に変更していたのです。いたのですが。
蓋を開けてみたらば、午後9時半まで掛かっていろいろやりまくりorz
そして終電に乗るには職場の最寄駅を午後8時半に出る列車に乗っておかねばならないというオチまでついて。
はいー。今日の大阪行き消えたー。
しかし大阪のほうも行かなければならず、しかも年末ということでもうギリギリなスケジュールな訳です。1日遅れたらもう今年の〆処理に間に合わないかも、なんてことになるわけです。へふん。
営業時間ギリギリになってJR蒲田駅のみどりの窓口へかけこむ私。
寝台急行銀河の空き席を探す私。はいだめー。
仕方がないので翌日の新幹線を探してみるー。うわん、席全然ないー!
ということで、コミケ組の方々とあまりかわらない時間に家を出て、東京駅で自由席を探すことになりましたorz
いやいや、ここはあれです! 運が悪い世間が悪い政治が悪いと言って落ち込むよりは、良かった探しをするべきですよ。
そう! これはまさに!
天が
『大阪に来る前に5時間くらい ToHeart2 X-RATED をやっておいで』
と言っているのに違いありません!
…………orz
いやまあ、今姫百合姉妹のシナリオが中途半端なところなので、ここで一気にクリアしておかないと、話途中で忘れてしまいそうなのは確かです。
というわけで、一気にプレイに決定! もう超決定!
明日新幹線の中で寝たらいいや!
2005年12月28日
年末決戦負け確定
仕事でトラブル。
そのリカバリーに2日掛かりそうなヨカン。っていうか確実に掛かる。しかも年内決着を超希望される。
トラブル自体は単純なものなのに、経緯がややこしい。1次災害、2次災害、3次災害と順調に傷口を広げて今に到る──という感じのモノ。
29日に大阪に行ってなきゃいけないのだが、リカバリーの方が優先なので新幹線のチケット、ザ☆ダイナシ。
大阪に行くの30日……って許されるのかどうか。相手先の都合もあるのでどうにもこうにも。
とりあえずこの咳と、鉄な香りのする痰がどうにかならんか。
そのリカバリーに2日掛かりそうなヨカン。っていうか確実に掛かる。しかも年内決着を超希望される。
トラブル自体は単純なものなのに、経緯がややこしい。1次災害、2次災害、3次災害と順調に傷口を広げて今に到る──という感じのモノ。
29日に大阪に行ってなきゃいけないのだが、リカバリーの方が優先なので新幹線のチケット、ザ☆ダイナシ。
大阪に行くの30日……って許されるのかどうか。相手先の都合もあるのでどうにもこうにも。
とりあえずこの咳と、鉄な香りのする痰がどうにかならんか。
2005年12月26日
昨日とか今日とか
こんばんは。
クリスマスイブの夜は緋羅たんさんと深夜の密会デートだった片島です。Vis de Mana です。水江です。
深夜車を走らせて〜 ふたりはどこへゆくのか〜
おとこふたりの逃避〜行〜♪
___
/ i^〈X〉^!
i |((/ハ)〉〉
ノ イl.゚ -゚ノlト、 バカね──本当にバカだわ──
くく ⊂)不iつソ
ンレハく/_|〉ノハ
し'フ
いえ、MR2にも乗れましたし楽しかったですよ会長。
___
「| , . .' .´. . . . . . .` .丶、
「| | レ'. . . . :.:. . . . . . . . . . : :. ヽ、
,.ゝ7~. . . . . . . . . . . .、 : . : : :. :. :.丶
/./. . . . . r、 .,、 . . . . . \ : . : :. :.ヽ'.,,
|. /./. ./. . /:ミ:/.l.!. .:.、:.、. . ヽ: . :. :.:.ヽ:l:!
l/../.g/. . .l l:!、. :',ヽ:. :.g:', : . : 彡,':.!
!/!:. ,'. . -!‐' l!、'__',_ヽ/:. :', :. :.ノ/:. |
l:!: ハ . :.! - ! -.',:!``ヽ、:.!_ :. :/:..:.:!
!!/:.:ヽ:|!!三 三三 l:/'! ヽイ:. :..:|
|. :. :.| ⊂⊃' ⊂⊃! /:/:. ,:'::!
|: :. / |:\ ヮ , !'":. ,': .,:':. :|
/:. :/ .! . :. ヽ、_ ,, < ト, :. !:./. ./ !
!:. / !. :. :. :._, r| _ , - ' ヽ:.l/. :/. :|
|:. ! !_, -,7;/ /; ; ; ; ; ; ;/. :/. :. :!
|: .! ,i´; ; / ̄ フ´; ; ; ; ; ; ; /. /ヽ. : :|
|: l / | ; ;/ /; ; ; ; ; ; ; ; ;/. /' ' 'ヽ. .!
ヽ! ,'/ ヽ//; ; ; ; ; ; ;_;, - 7../ . ; ハ::|
あーえー、頑張ったね、たかりゃん。
で、今日はどったの?
本を──買ってきました。
CDを、買ってきました。
メイド喫茶に行って来ました。
300GB の HDD まで買ってきました。
全部で4万くらい飛ばした記憶がありますorz
___
/ i^〈X〉^!
i |((/ハ)〉〉
ノ イl.゚ -゚ノlト、 バカね──本当にバカだわ──
くく ⊂)不iつソ
ンレハく/_|〉ノハ
し'フ
ええ、ほんとうに。
コミケで飛ばしたと思って、泣いて忘れることにします(ぉ
委員長本は当たりだったので割と白歴史(何
クリスマスイブの夜は緋羅たんさんと深夜の密会デートだった片島です。Vis de Mana です。水江です。
深夜車を走らせて〜 ふたりはどこへゆくのか〜
おとこふたりの逃避〜行〜♪
___
/ i^〈X〉^!
i |((/ハ)〉〉
ノ イl.゚ -゚ノlト、 バカね──本当にバカだわ──
くく ⊂)不iつソ
ンレハく/_|〉ノハ
し'フ
いえ、MR2にも乗れましたし楽しかったですよ会長。
___
「| , . .' .´. . . . . . .` .丶、
「| | レ'. . . . :.:. . . . . . . . . . : :. ヽ、
,.ゝ7~. . . . . . . . . . . .、 : . : : :. :. :.丶
/./. . . . . r、 .,、 . . . . . \ : . : :. :.ヽ'.,,
|. /./. ./. . /:ミ:/.l.!. .:.、:.、. . ヽ: . :. :.:.ヽ:l:!
l/../.g/. . .l l:!、. :',ヽ:. :.g:', : . : 彡,':.!
!/!:. ,'. . -!‐' l!、'__',_ヽ/:. :', :. :.ノ/:. |
l:!: ハ . :.! - ! -.',:!``ヽ、:.!_ :. :/:..:.:!
!!/:.:ヽ:|!!三 三三 l:/'! ヽイ:. :..:|
|. :. :.| ⊂⊃' ⊂⊃! /:/:. ,:'::!
|: :. / |:\ ヮ , !'":. ,': .,:':. :|
/:. :/ .! . :. ヽ、_ ,, < ト, :. !:./. ./ !
!:. / !. :. :. :._, r| _ , - ' ヽ:.l/. :/. :|
|:. ! !_, -,7;/ /; ; ; ; ; ; ;/. :/. :. :!
|: .! ,i´; ; / ̄ フ´; ; ; ; ; ; ; /. /ヽ. : :|
|: l / | ; ;/ /; ; ; ; ; ; ; ; ;/. /' ' 'ヽ. .!
ヽ! ,'/ ヽ//; ; ; ; ; ; ;_;, - 7../ . ; ハ::|
あーえー、頑張ったね、たかりゃん。
で、今日はどったの?
本を──買ってきました。
CDを、買ってきました。
メイド喫茶に行って来ました。
300GB の HDD まで買ってきました。
全部で4万くらい飛ばした記憶がありますorz
___
/ i^〈X〉^!
i |((/ハ)〉〉
ノ イl.゚ -゚ノlト、 バカね──本当にバカだわ──
くく ⊂)不iつソ
ンレハく/_|〉ノハ
し'フ
ええ、ほんとうに。
コミケで飛ばしたと思って、泣いて忘れることにします(ぉ
委員長本は当たりだったので割と白歴史(何
2005年12月17日
1941発ジンギスカ〜ン♪
いくよいっぱつじんぎすかーん!
前回の日記から引きずって、ジンギスカンを食べに行くことに相成りました。
えへー、食べ放題でありますよ隊長!
ささ、今日の夕方は東京ドーム前にGOですよ!
あとはこの頭痛(風邪引き中なのです)が取れさえすれば!orz
前回の日記から引きずって、ジンギスカンを食べに行くことに相成りました。
えへー、食べ放題でありますよ隊長!
ささ、今日の夕方は東京ドーム前にGOですよ!
あとはこの頭痛(風邪引き中なのです)が取れさえすれば!orz
2005年12月11日
12月10日のこと。そのいち。
結局終電で帰る羽目になったので、簡単にしてしまいます。ほんとすみません。
今日は午前中に秋葉原へ寄り、出張で東京へいらっしゃった村人。さんへご挨拶、午後からいつものぷるぎのメンバー(で、いいのかな?)とカラオケで Sound Horizon 祭を行うという予定になっていました。
ついでに秋葉原で予約していた To Heart 2 の受け取りも。
ということで、村人。さんにご挨拶した午前の部と mixi 内輪ネタな午後の部を分けて、こちらでは午前の部について記述します。
続きを読む
今日は午前中に秋葉原へ寄り、出張で東京へいらっしゃった村人。さんへご挨拶、午後からいつものぷるぎのメンバー(で、いいのかな?)とカラオケで Sound Horizon 祭を行うという予定になっていました。
ついでに秋葉原で予約していた To Heart 2 の受け取りも。
ということで、村人。さんにご挨拶した午前の部と mixi 内輪ネタな午後の部を分けて、こちらでは午前の部について記述します。
続きを読む
2005年12月09日
まあ、色々と頭脳がアレな人だから。
こんばんは、頭が痛くて早退してきた Vis de Mana です。
ダメ人間です。
今日の労働時間は7時間半でした。
ダメ人間です。
柿を食べてみたところ、甘柿でとても甘い実でした。しかしやっぱり一人じゃ食べきれません。
なので、余った物を職場ですべて人に分けました。私の分が残っていませんorz
あまかったなあ……。柿もいいものです。
ところで、前回の日記、mixi の方で
> 柿が姉に見えたのはナイショ
というコメントを頂きました。
それからというもの、『姉が生る木』『生った姉をお裾分け』『姉を貰っちゃったよわーい♪』というモノが頭の中で繰り返し出てくるのですが! もうどうすれば!
仕方が無いので、明日秋葉原で To Herat 2 を受け取ったら、タマ姉シナリオに走っちゃうよ!
ダメ人間です。
そして明日の秋葉原では村人。さんにご挨拶してきますよ!
お久しぶりなのです。
楽しみです。
その後は別の集まりでカラオケで Sound Horizon 祭を行うことになっています。
そりゃもう歌いますよ!
小桜エツ子を(ナゼ
ダメ人間です。
ダメ人間です。
今日の労働時間は7時間半でした。
ダメ人間です。
柿を食べてみたところ、甘柿でとても甘い実でした。しかしやっぱり一人じゃ食べきれません。
なので、余った物を職場ですべて人に分けました。私の分が残っていませんorz
あまかったなあ……。柿もいいものです。
ところで、前回の日記、mixi の方で
> 柿が姉に見えたのはナイショ
というコメントを頂きました。
それからというもの、『姉が生る木』『生った姉をお裾分け』『姉を貰っちゃったよわーい♪』というモノが頭の中で繰り返し出てくるのですが! もうどうすれば!
仕方が無いので、明日秋葉原で To Herat 2 を受け取ったら、タマ姉シナリオに走っちゃうよ!
ダメ人間です。
そして明日の秋葉原では村人。さんにご挨拶してきますよ!
お久しぶりなのです。
楽しみです。
その後は別の集まりでカラオケで Sound Horizon 祭を行うことになっています。
そりゃもう歌いますよ!
小桜エツ子を(ナゼ
ダメ人間です。
2005年12月07日
柿を貰いましたが。ほか1本。
私が住んでいるアパートの隣の家は、大家さんの家です。
その庭には柿の木が植えてあります。
今朝、その大家さんから、生っていた柿の実を頂きました。
スーパーのビニール袋一袋分。
嬉しいのですが、一人じゃあどう頑張っても食べきれない量です。
そのまま傷んで捨ててしまうっていうのは一番避けたいのですが、さてさてどうしよう。
昨晩の文章についてです。
アレですね。もう、『恋文と論文は一晩経ってから読み直せ』の警句の典型orz
もうちょっと時間を置いて、冷静になって読み返して、直し様があれば直してアップします。ヘフン
その庭には柿の木が植えてあります。
今朝、その大家さんから、生っていた柿の実を頂きました。
スーパーのビニール袋一袋分。
嬉しいのですが、一人じゃあどう頑張っても食べきれない量です。
そのまま傷んで捨ててしまうっていうのは一番避けたいのですが、さてさてどうしよう。
昨晩の文章についてです。
アレですね。もう、『恋文と論文は一晩経ってから読み直せ』の警句の典型orz
もうちょっと時間を置いて、冷静になって読み返して、直し様があれば直してアップします。ヘフン